健康とからだ

健康とからだ

「今年の花粉症対策あれこれ」抗アレルギー錠と甜茶とジャバラの果汁と私のマスク選び

花粉症シーズンもやっと終わりに近付いてきました。例年より飛散数が多いと予想されていた2019年春、私の周辺でも「今年はキツい」の声が多く聞かれ、そのおかげでたくさんの花粉症対策を教えてもらいました。ちなみに私の対策は抗アレルギー錠を飲むこと...
健康とからだ

乳酸菌ドリンクって、いつ飲むのが効果的なの?

CMなんかでもよく聞く「乳酸菌」、意識して取り入れていますか?お店には乳酸菌入り!とパッケージも書かれている飲み物も沢山ありますね。乳酸菌って実は腸内環境を整えるのはもちろん、花粉症やアトピーなんかにも効果があるんだそうです!ここ数年ではイ...
健康とからだ

発酵食品ってすごい!

友人とのランチタイムでのこと。その日の自然食カフェのランチメニューにはテンペが使われていました。「テンペ、前に使ってみたけど美味しくできなくて」と友人。テンペは気になっているけれど自分では使ったことのない私。話はテンペから大きく大きく広がっ...
健康とからだ

インフルエンザで痩せた!痩せる理由は?この後リバウンドで太る?

インフルエンザに感染したことがある方は、普通の風邪との違いすごくしんどいですよね。高熱が出るだけではなく、節々の痛みや体のだるさなどもありますし、感染力も強いので警戒しなければならない菌です。そしてインフルエンザに感染したことがある人は、 ...
健康とからだ

風邪の引き始めの治し方、喉の不快感にはハチミツ大根がおすすめ!

インフルエンザ警報が発令され、本格的な風邪やインフルエンザのシーズンになりました。日頃から対策はしているつもりでしたが、ついに私も不安な体調に・・・。でも幸いなことにちょっとした心がけで重症化は避けられました。私が私が日頃気をつけている風邪...
健康とからだ

エポラのミドリムシナチュラルリッチのお試しが980円

健康や美容に必要な栄養素がバランスよく含まれていることで、様々なテレビの情報番組、雑誌や新聞などのメディアで紹介されているミドリムシ(ユーグレナ)。忙しい毎日や食生活の偏りによって栄養バランスが崩れている多くの現代人にとっては理想的な食品で...
乳酸菌

健康いきいき倶楽部 乳酸菌革命

アラフォーになった今、20代と比べ年々カラダが疲れやすく、体調を崩しやすくなっている気がします。明らかに免疫力が下がっているのを実感しています。免疫力の低下には様々な原因があるそうです。例えば、加齢や運動不足、野菜不足な食生活、様々な精神的...
健康とからだ

北の快適工房 えぞ式すーすー茶

先日、えぞ式すーすー茶という健康茶を試してみました。こちらの記事では、えぞ式すーすー茶の特徴やトライアル方法、実際に飲んでみた感想などについてご紹介していきたいと思いますので、これから試してみたいと思っている人のご参考になればと思います。ま...
健康とからだ

白井田七。茶で花粉症やアレルギー性鼻炎、乾燥肌を快適に!

春や秋は花粉症の症状がひどく、ムズムズや鼻水、目のかゆみなどがあり体調を崩しがちだったりしませんか?お肌が乾燥しやすくなったりもするかと思います。そんな、花粉症の方やアレルギー性鼻炎、乾燥肌などが気になる方には「お茶」が効果的だそうです。そ...
健康とからだ

がん保険に入りました

年末、がん保険に加入しました。医療保険には既に加入していて、がんの特約も付けています。特約を付けたから大丈夫だと思っていました。ところがこの特約は入院しなければ給付金が出ません。最近は入院せず通院で治療するケースも増えてきていること、がん告...