食生活に気を付けると肌もキレイに
肌のために始めたことではありませんが、豆腐、豆乳、大豆、鶏肉などタンパク質を多く摂取する食生活をしています。 すると、いつの間にか肌がキレイになっていることに気付きました。 私の肌は季節の変わり目や体調の変化で肌のコンデ…
肌のために始めたことではありませんが、豆腐、豆乳、大豆、鶏肉などタンパク質を多く摂取する食生活をしています。 すると、いつの間にか肌がキレイになっていることに気付きました。 私の肌は季節の変わり目や体調の変化で肌のコンデ…
京都にチョコミント味のシフォンケーキがあるらしい。 そんな話を聞き、チョコミント好きの私はすぐに調べてみたところ確かにありました! https://twitter.com/_misamisa28/status/10210…
大阪・豊中市に創作おはぎのお店がある、そんなネットのニュースを読んだのはいつのことだったでしょうか。 一般的にイメージするおはぎとは違った見た目のかわいらしいおはぎがそこには並んでいました。 見た目だけでなく、雑穀や穀米…
東京土産の定番といえば東京ばな奈。 やはり貰うと嬉しいし、絶対に外さないお土産として重宝します。 よく選ぶのは普通の東京ばな奈ではなく、デザイン付きのものです。 意外と知られていないのか「こんな模様の東京ばな奈があるんだ…
友人と六本木に出かけたときのこと。 このあたりで夕食を…と思ったのですが、2人とも馴染みのない場所でお店の候補も全くありません。 と、あるお店のメニュー看板が目に入り、吸い寄せられるようにお店に入りました。 〜長い階段の…
俗に「奈良にうまいものなし」と言われます。 これは志賀直哉が随筆で「食ひものはうまい物のない所だ」と書いたことに起因しているのだとか。 実際には志賀直哉も奈良の食べ物を全否定しているのではなく、お菓子や豆腐は美味しいとい…
奈良へ出かけたときは、お土産屋さんに寄ってレインボーラムネを購入するのが定番コースです。 ときには売り切れていて買えないこともあるので、密かな運試しとなっています。 先日もいつものようにレインボーラムネを購入したところ、…
夏が終わると、あらゆる場所がハロウィン一色に変わります。 いつから日本人はこんなにハロウィン好きになったのかと不思議に感じますが、黒猫モチーフの雑貨やスウィーツが増えるので嫌いではありません。 さっそく友人からもシャトレ…
友人と買い物に出かけ、ティータイムに立ち寄ったのは7月にオープンしたばかりの甘党茶屋 梅園 三条寺町店です。 こちらは老舗の甘味処、梅園の新店舗。 まだ公式ホームページにも掲載されておらず、あまり知られていないのか梅園他…
毎日を同じように過ごしていても、なぜか全てが上手くいかない日、ウソみたいに上手くいく日があります。 上手くいく日は急な美容院の予約でも希望通りに取れたり、間に合わないと思っていた電車に乗れたり、全てのタイミングがバッチリ…