お茶の美味しさを再確認 山壽杉本商店
ちゃんと淹れられた緑茶やほうじ茶を飲むとホッとします。 ところが最近ではお茶というと急須と茶葉ではなくペットボトルが当たり前なのだそうです。 例えば親戚が多く集まる法事の席であってもペットボトルのお茶が用意されていること…
ちゃんと淹れられた緑茶やほうじ茶を飲むとホッとします。 ところが最近ではお茶というと急須と茶葉ではなくペットボトルが当たり前なのだそうです。 例えば親戚が多く集まる法事の席であってもペットボトルのお茶が用意されていること…
実家のお墓は都内にあります。 仕事や遊びで上京するついでがあればお墓にも立ち寄りますが、年に一度、父の命日の前後には家族全員でお墓参りに行くことにしています。 せっかく東京まで行くのですからお墓参りだけで終わることはなく…
物事を考えるときにプラスとマイナス、両方の考え方があります。 先日、新潟と仙台の移動について話していたときのことです。 新潟県と宮城県、地図上では近そうに見えます。 特に関西に住む人からすると「同じエリアにある場所」と思…
フラーレンという成分を知っていますか?驚異的な抗酸化作用をもち、高いアンチエイジング効果が期待できると話題の美容成分です。 最近では、“フラーレン配合”を全面に押し出したスキンケア化粧品も多く見かけるようになりました。今…
人それぞれ、コンプレックスを持っている部分はあると思うのですが、私の場合は髪の毛です。 量が多い、太い、硬いの三重苦で美容院へ行くと「爪の間に髪の毛が刺さった」とか「美容師人生の中で3本の指に入るほどの髪の量」などと言わ…
素肌レシピから届いたメルマガにハンドクリームの案内がありました。 素肌レシピデビュー2周年記念限定のスペーシャルアソートだそうで、ネロリ、ローズ、バニラの3つの香りがセットになっているとのこと。 持ち歩きにも良さそうなミ…
高知旅行のお土産に「カツオのフルフルドレッシング 青のり味」をいただきました。 最近は市販品でも粉末のドレッシングを見かけますが、その和風バージョンというか高知バージョンのようです。 カツオの削り節、青のり、ゴマやあられ…
梅田で朝から夕方までの講習会に参加しました。 昼食休憩はありましたが、会場周辺の地理に詳しくないことや混雑してゆっくりできなかったら嫌なので、昼食は持参することにしました。 梅田周辺は百貨店もあり、デパ地下グルメのテイク…
どんな場面であっても、人が集まるときの中心にお菓子があるというのは女性ならでは。 先日も打ち合わせの席に、ちょっとしたお菓子が用意されていました。 お茶を飲むときに甘い物があると嬉しいからという配慮だそうです。 しかも用…
京都には美味しい物がたくさんあります。 一見さんお断りの高級で美味しい物ももちろんありますが、庶民的な物もたくさんあります。 といっても、まだまだ私も知らない物が多く、地元の人に教えてもらうことばかりです。 先日も知人か…