ジャムを始め、ヨーグルトやアイス、様々なものに使われているブルーベリー。
私も大好きです♩

ブルーベリーって実は目にも良いんですよね。

そして、度々お話している豆乳。
大豆から出来ていて、お鍋のスープしたり、コーヒーに入れても美味しい♩
今や定番になった豆乳。

このブルーベリーと豆乳のスムージー、効果がすごいらしいんです!



ブルーベリーと豆乳の効果

早速ブルーベリーと豆乳のスゴさをお話していきますね♩

ブルーベリーの効果

ブルーベリーが目に良いというのは有名かと思います。

ですが、あんな小さな実の中に色々な栄養素が含まれていました。
まず注目したいのが「アントシアニン」。

ポリフェノールの一種で、アントシアニンのおかげでブルーベリーは抗酸化作用が強いのです。
更に抗酸化作用が強いビタミンCとEが含まれています。

そしてアントシアニンこそが目に良いブルーベリーと言われている理由です。

ロドプシンという視覚に関するタンパク質の合成に関わっていて、視力低下の防止や白内障予防にも効果があるそうです。

皮ごと食べることで食物繊維も多く取れて、腸内環境を整えてくれます。
ブルーベリーの食物繊維は、キウイやイチゴよりも多く含まれているんですよ!

ただ十分な食物繊維を摂取しようとすると、ブルーベリーを1日90個ほど食べなければなりません。

いくら小さな実だからといって、それはちょっと辛いですよね(笑)

でもジャムやサプリなんかは約3倍に凝縮されているんだとか!
(サプリに関しては過剰摂取には気をつけて下さい)
工夫して摂取できるといいですね。

豆乳の効果

豆乳は健康にはもちろん、美容にも良い!
そんなイメージですよね♩

まず思いつくのは「イソフラボン」でしょうか。
美肌効果ありのイソフラボンは女性には嬉しいですよね。
コラーゲン、ヒアルロン酸の生成を促してくれます。

ホルモンバランスも整えてくれたり男性ホルモンの動きが抑制され、抜け毛予防の効果もあります。
鉄分まで入っているので貧血予防にも。

牛乳よりカロリーも低いので、牛乳の代わりに飲むのはありですね♩

ブルーベリー黒酢豆乳なら簡単♩スムージーが面倒な方におすすめ

またブルーベリーに抗酸化作用が沢山あるので紫外線を浴びる前の朝に取りたいところですよね。

両方一緒に摂取できるとなると今時はスムージーが手っ取り早いでしょうか。

スムージーを朝から作るの面倒だなぁ、なんてズボラな私にもぴったりな「ブルーベリー黒酢豆乳」をご紹介します♩

黒酢が増えてますね(笑)
でも黒酢も体に良さそうです。

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”cocodecow:10037701″ title=”ミツカン/ブルーベリー黒酢 500ml”]

こんな便利な商品が存在します♩
ストレートと濃縮タイプが販売されていますですが、豆乳と割るなら濃縮タイプの方がおすすめです!

割合としては豆乳にブルーベリー黒酢を少し入れる感じです。
ブルーベリー黒酢はお好みでOKです♩

ですが黒酢自体の1日の摂取したい目安が15〜30ccです。

レシピとしても豆乳150mlに対し、ブルーベリー黒酢15mlが多かったです。

黒酢が入っているので、起きてすぐなどの空腹状態の時に飲むのは胃に刺激を与えるので、食後が良いです。

朝でも夜でも効果はもちろん変わりません。

黒酢には疲労回復、血液をサラサラにする、冷え性の改善などの効果が期待できます。

上でお話したブルーベリーと豆乳の効果に加えて、単純に黒酢のこのような効果が加わります。

更に豆乳が苦手な方にもおすすめの飲み方ですよ♩
味としては飲むブルーベリーヨーグルトのような感覚です。

ブルーベリー黒酢に関しては豆乳以外のものと割っても美味しいので、家に1本あっても良いかもしれませんね♩

ブルーベリー豆乳の効果と簡単で美味しいレシピのまとめ

ブルーベリーの小さな実にこんなに沢山の栄養が含まれているのには初めて知って、驚きでした。

ブルーベリー黒酢豆乳は本当に簡単に作れて、沢山の効果が得られそうで良いですね♩

では、おさらいしていきましょう!

効果・効能
  • ブルーベリー
    アントシアニンが視力低下に効果的で抗酸化作用も。
    更に抗酸化作用の強いビタミンEとCも含まれています!
    皮には食物繊維が豊富♩
  • 豆乳
    イソフラボンで美肌効果!
    ホルモンバランスを整えてくれて、
    男性ホルモンも抑制して抜け毛予防も!
  • 黒酢
    疲労回復、血液サラサラ、冷え性の改善の効果あり。
    (ちなみにお酢にも抗酸化作用があるとされています!)

ブルーベリー黒酢は濃縮タイプがおすすめですよ!

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”umaimon-oumi:10015835″ title=”タマノイ酢 はちみつ黒酢ブルーベリーダイエット(3〜5倍濃縮タイプ)500ml×1本”]

豆乳150mlに対しブルーベリー黒酢30mlの割合が平均的ですが、お好みで調節してくださいね。

ただし黒酢の1日に摂取したい目安は15〜30ccなのでほどほどに!

空腹状態だとお酢が胃に刺激を与えてしまうので、何か食べた後がおすすめです!

ブルーベリーは加熱すると新しい栄養素が生まれるってホント?

2019/05/06