離れて暮らしていてもSNSやメールでお互いの近況を簡単に知ることができるようになりました。
おかげで良い出来事も共有できるし、時には悪い知らせもすぐに届きます。

先日、趣味で自転車レースをしている従弟が練習中に転んだと知りました。
幸いにも軽いねんざで済みましたが、過去には入院や手術が必要な大きな事故にも遭っています。

本人が楽しみでやっていることを知っているだけに、とにかく事故に遭わないことを願うばかりです。
以前に交通安全のお守りを送ったことがあるので、今回はピンポイントで転倒防止のお守りがないかネットで探します。

まず見つけたのは鎌倉にある長谷寺の「てんとう虫守」。
その名の通り、てんとう虫柄の袋に入ったお守りです。

てんとう虫を転倒無視にかけているのでしょうか。
また埼玉県の小鹿神社はバイク神社と呼ばれ、てんとう虫柄のバイク用交通安全お守りがあるそうです。

関東へは簡単に行けないので関西で見つけたのは、天王寺にある堀越神社の「こけざるの梅」です。
これは申年の梅には神が宿り、持てば転倒しないお守りになるという言い伝えがあるのだとか。

天王寺駅から徒歩10分程度の場所にある堀越神社に行き、いただいてきました。
離れて暮らしている相手には、ただただ健康や安全を祈ることしかできません。

従弟には転ばず安全に趣味を楽しんで欲しい、と心から思います。

長谷寺のお守り http://www.hasedera.jp/gokigan/charm/
堀越神社 http://www.horikoshijinja.or.jp/

堀越神社とは?堀越神社のパワースポットについて

堀越神社は、大阪にある四天王寺を守るために建立された神社であり、その歴史は古くて推古天皇の時代からあるといわれています。

最近はやりのパワースポットとしても人気があり、その理由としては、一生に一度のお願いを叶えてくれる「ひと夢祈願」というものがあるからです。

ひと夢祈願は、専用の紙に願い事を書いて三角に折って専用のお守りに入れて祈祷をしてもらうもので予約制となっているので注意が必要です。

堀越神社は、夢をかなえたい人や勝負に出たい人におすすめの神社です。

また、神社内には樹齢500年ものクスノキのご神木もあります。

神の魂が宿る木ともいわれているので、是非、ご覧になってパワーをもらってみてはいかがでしょう。

堀越神社のお守り、御朱印について。営業時間や値段は?

大阪市天王寺区にある堀越神社の営業時間は、午前6時から午後17時までです。

この神社で販売されているお守りは「勝守り」と呼ばれており、人生の困難に打ち勝って強く生きる力を得られるものとされます。

お守りは1つ1000円で社務所で購入することが出来ますが、毎月1日しか販売されず限定50体のみです。

購入を希望される方は直接堀越神社に参拝されるだけでなく、遠方の方のために郵送販売もなさっているので事前に予約をする事も可能です。

堀越神社の御朱印に記される文字はご祭神である崇峻天皇の別称である「熊野第一皇子之宮」と熊野権現の化身・八咫烏があしらわれているのが特徴です。

御朱印の価格は500円で、朝9時から午後15時の時間で授与されます。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01B44A406″ title=”谷口松雄堂 御朱印帳 大 蛇腹式 はんなり着物 つばき 帯ゴム付き M2-62″]